| 
                   | 
                   | 
                
                
                   | 
                   | 
                   | 
                
                
                   | 
                  ・ | 
                  腺病性苔癬(せんびょうせいたいせん) | 
                
                
                   | 
                   | 
                  腺病性苔癬は、主に若い人の胴や手足に発症するもので、扁平苔癬に似た粟粒大の丘疹(頂点に小さな膿疱をもつ)が多発します。 
                  多くは初感染者にみられるものですが、BCGの副作用として発症することもあり、自覚症状はみられません。 | 
                
                
                   | 
                   | 
                   | 
                
                
                   | 
                   | 
                   | 
                
                
                   | 
                  ・ | 
                  壊疽性丘疹状結核疹(えそせいきゅうしんじょうけっかくしん) | 
                
                
                   | 
                   | 
                  壊疽性丘疹状結核疹は、若い女性の手足の前側に、暗赤色の丘疹(きゅうしん)が多数できます。 
                  丘疹の中心部は、壊疽に陥り、痂皮(かひ → かさぶた)となって取れ、小さい潰瘍となって自然に治癒します。 
                  病名に「壊疽」とつきますが、あまり恐れるものではなく、予後は良好です。
                  
                    
                      
                         | 
                         | 
                         | 
                       
                      
                         | 
                         | 
                         | 
                       
                      
                         | 
                        ※ | 
                        血液が流れなくると、その末梢組織が壊死し、紫色や黒色に変色した状態になります。 
                        これが壊疽で、多くは下肢にあらわれます。 | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                   | 
                   | 
                   | 
                
                
                   | 
                   | 
                   | 
                
                
                   | 
                  ・ | 
                  バザン硬結性紅斑(ばざんこうけつせいこうはん) | 
                
                
                   | 
                   | 
                  バザン硬結性紅斑は、結核疹の中では最も多くみられるもので、若い女性の両側の下腿に、痛みのあまりない赤いしこりができます。 
                  しこりはやがて潰瘍となり、1〜2ヶ月の経過を経て治癒します。 
                  自覚症状はほとんどありません。 |