| 
                              ※ | 
                              五十肩は、肩関節周囲炎のこと。 
                              以前は、四十肩(しじゅうかた)ともいわれていました。 | 
                            
                            
                               | 
                               | 
                               | 
                            
                            
                               | 
                               | 
                               | 
                            
                            
                               | 
                              ※ | 
                              肩関節は、からだの関節の中では最も運動範囲の広いもので、肩関節周囲にある関節包、滑液包、筋肉、腱、靱帯などの柔らかい組織によって、その構造は支えられています。 | 
                            
                            
                               | 
                               | 
                               | 
                            
                            
                               | 
                               | 
                               | 
                            
                            
                               | 
                              ※ | 
                              組織が老化(衰え、筋力の低下)すると、組織が変性し、炎症も起こりやすくなります。運動範囲が広く、運動量も多いとなおさらです。 | 
                            
                            
                               | 
                               | 
                               | 
                            
                            
                               | 
                               | 
                               | 
                            
                            
                               | 
                              ※ | 
                              肩関節周囲の組織に炎症など起こして痛みがあると、肩を動かそうとしなくなり、その結果、関節周囲の組織が癒着などを起こして、肩関節の運動制限がもたらされます。 | 
                            
                            
                               | 
                               | 
                               | 
                            
                            
                               | 
                               | 
                               | 
                            
                            
                               | 
                              ※ | 
                              肩関節の運動制限とは、痛み、筋肉の緊張などのために関節が動きにくくなること。 | 
                            
                            
                               | 
                               | 
                               | 
                            
                            
                               | 
                               | 
                               | 
                            
                            
                               | 
                              ※ | 
                              関節の拘縮とは、関節が一定の位置で固定されたり、一定方向に運動が制限される状態のこと。 | 
                            
                            
                               | 
                               | 
                               | 
                            
                            
                               | 
                               | 
                               | 
                            
                            
                               | 
                              ※ | 
                              滑液包とは、筋肉や腱と骨の間にある滑液を含む袋のことで、筋や腱と骨の間の摩擦を和らげる働きがあります。 |