|  | @ | 発達緑内障 | 
                
                  |  |  | 先天的に隅角に異常がある緑内障です。 眼圧が上昇して眼球が大きく膨らみます。
 | 
                
                  |  | A | 原発開放隅角緑内障 | 
                
                  |  |  | 線維柱帯が目詰まりを起こし、房水がうまく排出されないために眼圧が上昇して起こる緑内障です。 このタイプには、眼圧が正常範囲にありながら視神経が障害されて起こる緑内障(正常眼圧緑内障)もあります。
 | 
                
                  |  | B | 原発閉塞隅角緑内障 | 
                
                  |  |  | 隅角が狭くなり、房水の排出が極度に障害されるために眼圧が上昇して起こる緑内障です。 急性型と慢性型がありますが、急性型の場合は突然目に激痛が走り、早急に処置をしないと失明の可能性が高くなります。
 | 
                
                  |  | C | 続発緑内障 | 
                
                  |  |  | 眼や全身に何らかの病気があり、それが原因で眼圧が上昇して起こる緑内障です。 なお、一度侵された視神経は二度と回復しないので、早期発見、早期治療が最も大切です。
 |