肝臓の病気/胆道・胆嚢・膵臓の病気 黄疸

肝臓の病気/胆道・胆嚢・膵臓の病気 黄疸

 病気と症状ひと口メモ トップページ > 肝臓の病気 黄疸

 この「病気と症状ひと口メモ」では、約400種類ほどの病気(疾患)とその症状について、コンパクトにまとめ記述しています。また、もう少し詳しい内容をお探しの方には、それぞれの文末に「>>もっと詳しく>>」というテキストを貼り付けておりますので、そちらをクリックして頂ければ、姉妹サイトの「病気と症状いろいろナビ」のページが、別ウインドウで開き、内容がご確認できるようになっています。


肝臓の病気/胆道・胆嚢・膵臓の病気〜「黄疸 (おうだん)」〜
「病気と症状ひと口メモ」


*****
スポンサードリンク


肝臓の病気〜「黄疸」

【黄疸とは】
黄疸とは、血液中のビリルビンが増加して、皮膚や粘膜などの組織が、黄色になる症状のこと。
ビリルビン(赤褐色の胆汁色素)とは、老化した赤血球が崩壊する際に、ヘモグロビンが分解されて生じる物質。
>>もっと詳しく>>
【症 状】
尿が茶色になる、尿の泡の色が黄色になる
【初診に適した科】
内科/消化器内科





あるこーるせいかんしょうがい
アルコール性肝障害
ういるすせいかんえん
ウイルス性肝炎
えーがたきゅうせいかんえん
A型急性肝炎
かんこうへん
肝硬変
かんのうよう
肝膿瘍
かんふぜん
肝不全
きゅうせいかんえん
急性肝炎
しぼうかん
脂肪肝
まんせいかんえん
慢性肝炎
やくざいせいかんしょうがい
薬剤性肝障害
おうだん
黄 疸
かんぞうがん
肝臓癌





【アルコール性肝障害とは】
アルコール性肝障害とは、長期にわたって大量にアルコールを飲み続けると起こる肝臓の病気で、その障害の程度から、アルコール性脂肪肝、アルコール性肝炎、アルコール性肝硬変に分けられます。
日本酒にして毎日3合くらいを5年以上飲み続けるとアルコール性脂肪肝に、毎日5合を10年以上のみ続けるとアルコール性肝硬変になる可能性が高いとされています。
女性は男性よりアルコール性肝障害になりやすく、1日2合の飲酒が続くと、肝障害を引き起こすといわれています。
>>もっと詳しく>>
【症 状】
疲労感、腹部の不快感・痛み、吐き気、食欲不振、発熱、震え、黄疸、意識混濁
【初診に適した科】
内科/消化器科

---------------------------------------------------------------------------

【ウイルス性肝炎とは】
ウイルス性肝炎とは、肝炎ウイルスの感染によって引き起こされる肝臓の炎症です。肝炎を起こすウイルスには、ヘルペスの原因となるヘルペスウイルスをはじめ、種々の種類のものが知られていますが、一般に、ウイルス肝炎という場合は、肝炎ウイルスの感染によって発症した肝炎を指します。
>>もっと詳しく>>
【症 状】
多くは無症状(初期)、全身の倦怠感、食欲不振、発熱、悪心、嘔吐、黄疸、筋肉痛、関節痛、下痢、尿が濃くなる
【初診に適した科】
内科/消化器内科

---------------------------------------------------------------------------

【A型急性肝炎とは】
A型急性肝炎とは、A型肝炎ウイルスに汚染された水や野菜、魚介類などを、生で食べることにより感染して引き起こされる急性の肝炎で、その多くは、2〜3ヶ月を経て治癒へ向かいますが、稀に劇症肝炎や腎不全へと移行し重症化することもあります。
>>もっと詳しく>>
【症 状】
発熱、下痢、腹痛、吐き気、嘔吐、黄疸、全身の倦怠感
【初診に適した科】
内科/消化器科

---------------------------------------------------------------------------

【肝硬変とは】
慢性肝障害が長い間持続すると肝細胞が破壊されていきますが、かわりに線維状の組織が増殖して肝臓が硬化し、肝臓の表面に大小の結節(瘤)があらわれてきます。これが肝硬変です。
>>もっと詳しく>>
【症 状】
無症状、腹部膨満感、腹痛、食欲不振、便秘、下痢、嘔吐、貧血、発熱、手のひらが赤くなる、皮膚にクモの巣状の血管腫、女性化乳房症、黄疸
【初診に適した科】
内科/消化器内科

---------------------------------------------------------------------------

【肝膿瘍とは】
肝膿瘍とは、細菌やカビ、寄生虫、アメーバなどの微生物が、肝臓の中に入り込んで膿をつくった状態をいい、急性の胆嚢炎や胆管炎などに引き続いて発生することが多いといわれています。また、高齢者や手術後の患者など、体力や抵抗力が著しく低下した人に起こりやすいともいわれています。
>>もっと詳しく>>
【症 状】
 発熱、腹痛、肝臓の腫れ、悪寒、発汗、全身の倦怠感、食欲不振
【初診に適した科】
 内科/消化器科

---------------------------------------------------------------------------

【肝不全とは】
肝不全とは、肝臓の機能が著しく低下した状態をいい、大別すると、急性のものと慢性のものとがあります。急性肝不全は、劇症肝炎などが進展して意識障害、昏睡にまで至ったものです。慢性肝不全は、慢性の肝障害(肝硬変・肝臓癌など)によるものです。
>>もっと詳しく>>
【症 状】
意識障害、昏睡、腹水、黄疸、出血傾向
【初診に適した科】
内科/消化器科

---------------------------------------------------------------------------

【急性肝炎とは】
急性肝炎とは、ウイルスが原因で肝臓に起こる急性の炎症のことです。ただ、ウイルスが直接肝障害を起こすというよりは、ウイルスに感染した肝細胞からウイルスを排除しようとして働く身体の免疫機構の方が、むしろ大きく関係していると考えられています。急性肝炎の原因となるウイルスには、A型、B型、非A非B型などがあります。
>>もっと詳しく>>
【症 状】
発熱、腹痛、悪心、吐き気、嘔吐、全身の倦怠感・脱力感、食欲不振、頭痛、悪寒、神経痛、筋肉痛、関節痛、便秘、下痢
【初診に適した科】
内科/消化器科

---------------------------------------------------------------------------

【脂肪肝とは】
脂肪肝とは、肝臓の肝細胞の中に中性脂肪が異常に溜まり、肝臓が腫れて肥大した状態をいいます。原因としては、長期に渡たっての飲酒や栄養過多、運動不足、また糖尿病、薬剤や毒物による中毒などが挙げられます。40歳代から50歳代の中年太りで、内臓脂肪蓄積型の肥満の男女に多くみられます。
>>もっと詳しく>>
【症 状】
無症状、腹部の膨満感、食欲不振、吐き気、全身の倦怠感、疲れやすい
【初診に適した科】
内科/消化器内科

---------------------------------------------------------------------------

【慢性肝炎とは】
慢性肝炎とは、肝機能障害が一時的に起こる急性肝炎に対し、ある一定の期間(一般的には6ヶ月)以上、持続的に肝炎が続く肝機能障害のことをいいます。主な原因としては、肝炎ウイルスによるもの、あるいは自己免疫の低下が挙げられます。
>>もっと詳しく>>
【症 状】
無症状、全身の倦怠感、悪心、嘔吐、食欲不振、疲労感、腹部の膨満感
【初診に適した科】
内科/消化器内科

---------------------------------------------------------------------------

【薬剤性肝障害とは】
薬剤性肝障害とは、薬剤が原因となる肝障害のことで、薬剤に対するアレルギー反応として起こる薬剤過敏性肝障害と、薬物そのものに肝毒性があり、使用量が一定以上になると起こる薬剤中毒性肝障害とに大別できます。
>>もっと詳しく>>
【症 状】
無症状、吐き気、嘔吐、発熱、腹痛、黄疸、食欲不振、倦怠感、発疹、皮膚のかゆみ
【初診に適した科】
内科/消化器内科

---------------------------------------------------------------------------

【肝臓癌とは】
肝臓癌とは、肝臓に発生する悪性腫瘍を指しますが、いきなり肝臓にできる原発性のものと、胃癌や大腸癌から転移してできる転移性のものとがあります。また、この肝臓癌には、肝細胞癌や肝内胆管癌などがありますが、 ほとんどの場合、肝細胞癌で、肝臓癌の9割を占めるその肝細胞癌では、約8割がC型肝炎、約2割がB型肝炎が原因で発生します。
>>もっと詳しく>>
【症 状】
みぞおちの痛み、腹部の膨満感、腹痛、全身の倦怠感、ひどく痩せる、疲労感、食欲不振、血の混じった腹水、黄疸、悪心、嘔吐、下血
【初診に適した科】
内科/消化器科/成人病センター

---------------------------------------------------------------------------


メニュー

こころの病気 脳・神経の病気 脳血管系の病気
血液の病気 血管・リンパ管の病気 甲状腺・副甲状腺の病気
ホルモン・代謝系の病気 心臓・心筋の病気 肝臓の病気
胆道・胆嚢・膵臓の病気 腎臓・泌尿器の病気 気道・肺・胸郭の病気
食道・胃・十二指腸の病気 小腸・大腸・虫垂・肛門の病気 男性性器の病気
女性の病気 妊娠・妊娠にともなう病気 アレルギーの病気
膠原病・免疫系の病気 皮膚・髪の病気 骨・関節・筋肉・腱の病気
目の病気 耳・平衡器官の病気 鼻・咽喉の病気
歯・口腔の病気 感染症・寄生虫病 【索 引】

***
スポンサードリンク




【ご注意】
 このサイトをご利用頂くにあたって、下記をよくお読みになり、ご了承いただいた上でお役立て下さい。
@ 当サイトに掲載されている情報は、できうる限り正確なものを提供できるよう細心の注意を払っておりますが、それを保証するものではありません。
A 万一、当サイトに記載された情報の誤報、誤植、欠落などに起因して発生したいかなるトラブルも、当方はその責任を一切負いません。
B 心身に不調をおぼえる方は、すみやかに医療機関での診療をお受けになることをお勧めします。
C 当サイトの情報を利用した結果生じる損害、不都合、不利益については、当方はその責任を一切負いません。
[PR]
ジーンズ色いろ 食品の豆知識 栄養管理&食品 病気とからだナビ
暮し生活のアイディア 病気と症状いろいろナビ 呼吸器の病気ナビ 妊娠@ガイドブック
運動器の病気ナビ 皮膚と皮膚付属器の病気ナビ
当サイト、当サイト名、および当サイトの内容・画像等を、あたかも自分のサイトであるかのように利用・使用するのはおやめ下さい。もちろん、内容・画像等の複製(コピーなど)もご遠慮願います。当サイトのご利用には、人間としてのモラルをもってお願い致します。このサイト「病気と症状ひと口メモ」の全ページの著作権は、すべてこのサイトの管理者にあります。
Copyright (C) 病気と症状ひと口メモ All Rights Reserved